サバンナ高橋さんとの結婚で、今大注目の清水みさとさん。
実はすでにサウナ歴11年という筋金入りのサウナーだそうですね!
なんと!毎日のように朝晩サウナに入るという最強サウナーの清水みさとさん。
一体どこのサウナに通っているのか、おすすめのサウナはどこなのか?ちょっと気になりますよね!
というわけで、この記事を読めば
清水みさとさんが通っているサウナはどこか?
清水みさとさんおすすめのサウナはどこか?
がわかっちゃいます!
さっそくに、とっておきののサウナを教えてもらいましょう!↓↓↓
清水みさとさんの通っているサウナはどこ?
サウナ発祥の地とされるフィンランドの観光局からアンバサダーにも任命されている清水みさとさん。
そんな筋金入りサウナーの清水みさとさんはいったいどこのサウナに通っているのでしょうか?
ここに行けばもしかしたら清水みさとさんに会えるかも???
三軒茶屋 「駒の湯」
Twitterでもよくつぶやいていますが、ホームサウナは駒の湯です。でも、本当にいろいろなサウナに行っていますね。一時期はサウナが好きすぎて1日に3軒はしごすることもありました。今は朝夜、昼夜など、2軒のはしごはよくします(笑)。
「地元のお風呂屋さん」といった風情で親しみやすい雰囲気ですね。
キンキンに冷た〜い水風呂はサウナーさんに大好評!
駒の湯のご主人には「銭湯は地域コミュニティの核。仲間をつくる場でもあってほしい」という想いがあるそうですよ。
「銭湯は日本の誇る伝統文化」と語るご主人の熱意は、ジェット、バイブラ、電気風呂、サウナ、立ちシャワーなどの充実設備と、細かなところまで清掃が行き届いたキレイな浴室にも表われています。また、よく冷えた水風呂はサウナフリークを中心に大好評。繁華街に位置するロケーションと手ぶらでも入れる手軽さも手伝って、シニアから若者までさまざまな世代の人たちが訪れているそうです。銭湯ランナーも歓迎で、荷物の一時預かりも可能です。
世田谷銭湯ガイド
https://www.setagaya1010.tokyo/guide/koma-no-yu/
新宿 「ルビーパレス」 (女性専用)
珍しい女性専用サウナ。アカスリやオイルマッサージもとにかく絶品で、むき卵のようなツルピカ肌に。毎月お世話になっています。
女性専用サウナにスタッフも全員女性ということで安心感がありますね。
ルビーパレスではロリュサウナが取り入れられているそうです。
遠赤サウナは50~60度の低温なので、サウナの初心者でも入りやすそうです。 ベッド式の椅子でリラックスできそうですね。
フィンランド発のロウリュサウナは、熱したサウナストーンに水をかけ、高温の水蒸気を一気に発生させるものです。水蒸気を体に浴びることで、体の芯から体感温度を上げ、湿度によって発汗を促すのが最大の特徴です。
ルビーパレス
飯石サウナ‥‥低温(50度)で呼吸が苦しくなることもなく、快適です。 強い遠赤なのでカラダの中から温まり、低温でも効果が高く、岩盤浴のきっかけとなりました。 特別な石を海底800mから採掘しているので、本格仕様は国内でルビーパレスだけです。
ルビーパレス
神田 「サウナラボ神田」
水風呂が苦手な人や、フィンランドの外気欲を味わいたい人にもってこいのー25℃のアイスサウナがおすすめ。居心地の良い空間はサウナの後も楽しめます。
ドライヤーが設置された洗面台にはヘアブラシ、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、コットン、綿棒などアメニティも充実。ロッカーの中にはサウナポンチョとサウナハット、タオルが用意されているので手ぶらでサウナを利用することができます。
「OKEサウナ」はその名の通り桶の形をしたフィンランド式サウナ。セルフロウリュができるそうです。
真ん中に池がある畳張りの「IKEサウナ」は、薄暗い照明に包まれた幻想的な空間展だというのですが、どんな感じなのでしょうか、気になりますね。
「サウナマーケット」では、世界各国より輸入したサウナグッズを購入できます。また1階のカフェ「KITCHEN SAUNA(キッチンサウナ)」ではフィンランドフードも楽しめるので、のんびり1日いられそうですね!
オーナーがサウナの本場であるフィンランドに通い、現地のサウナを研究してつくりあげた「SaunaLab Kanda」。「女性にひらかれたサウナ」というコンセプトを掲げてオープンした「SaunaLab Kanda」は、休憩スペースからロッカールーム、サウナエリアまで清潔感のある空間が特徴的です。
VISIT CHIYODA
十条 十條湯
サウナや水風呂を満喫したら番台横にある喫茶店「喫茶深海」でスイーツをいただけます!
一時は存続の危機に瀕した十條湯。クラウドファンディングで復活。今では「エモい」銭湯として、遠方からのお客さんもいらっしゃるとか。
十條湯では100度のサウナ、19.5度の水風呂、ロウリュが楽しめます。
「喫茶深海」は内装にもこだわり、可愛いレトロなメニューが充実。いろいろと映えそうなものを探すのも楽しそうです。
銭湯に喫茶店が併設されているというのは全国でも珍しいスポット。履物を靴箱に預けて喫茶店に入店するというシステムにも新鮮!
TOKIO SENTO
ジェットバス、バイブラバスにサウナ、水風呂も完備していて極上コースが堪能できちゃいます。
さらに風呂あがりには併設されている喫茶コーナーみたいなところでビールも飲めちゃいます。
https://twitter.com/jujoyu_1010
清水みさとさんのおすすめのサウナはどこ?
ここからは清水みさとさんのおすすめサウナ。お手軽サウナから贅沢サウナまで、行ってみたくなるサウナがいろいろ!
錦糸町 「ニューウィング」(男性専用)
以前、女性解放デーというイベントのときに初めて入ったんですけど、最高すぎて……。サウナ室も最高だし、水風呂も広いし。ニューウィングさんヤバいです!
ベンチ下に配置したボナサームヒーターで室内を加熱すると同時に、
ヒーター内の香花石に水がかかることで、室温85-95℃、湿度15-20%の
最適な高湿度の空気バランスが整います。
鼻や喉のヒリヒリ感のない心地よい刺激で、疲れやストレスを汗と一緒に流してください。
ストーブがベンチ内に格納されている(ボナサウナ)ため、腰かけると背中・腰に感じる熱がなんとも気持ちいいんだそう!
こちらはセルフロウリュが可能。天井との距離が近いので、ロウリュしてから熱々の蒸気を感じるまでの時間が早い!
サウナの後は18℃~20℃の水風呂・16℃の大きい冷水ミニプールで整える。「プール」は泳げるほど大きいんだそう。
普段は男性専用ですが、女性解放デーにぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
渋谷 「改良湯」
2018年のリニューアル以来、多くの女性サウナーが通う銭湯「改良湯」。
多くのサウナーたちからも絶大な支持を得ている渋谷のオアシスです。
リニューアルの際に、サウナと水風呂にはこだわりました。温度はお客さまのご意見を参考にしながら、男湯側は100℃、女湯側は92℃に設定しています。
サウナがしっかり熱くて、水風呂がすごく冷たいところが最高です!
水風呂は、オープン時には10℃に設定してあって、お客さまが入っていくうちに14℃〜15℃になるようにしています。
水風呂の温度はサウナーにとっては重要です! 初心者の方にもサウナーにもぴったりの場所ですね。
外装や内装含めてオシャレ。照明が暗めでとても落ち着きます。
こんな素敵な場所が渋谷と恵比寿の中間という、大都会にあることがすごく嬉しいです。土地柄、待ち合わせなどで使っても面白いなと思いました。「お風呂上がりに受付で集合ね!」とか言って(笑)。
ぜひそういう使い方をしていただきたいです!
ここからは、泊まりで行きたい贅沢なサウナ。日常を忘れて特別な時間が過ごせそうです。
富山県「The Hive」
推しのひとつは、友人たちと夏に訪れた「The Hive」
半地下になった一棟貸し切りサウナホテルで、セルフロウリュができる2種類のサウナが24時間、朝も昼も夜も入り放題、なんて贅沢!
一棟丸ごと貸切なんて贅沢すぎですね!
屋上の芝生でゴロッと寝転がって外気浴できたり、とにかく楽しさが詰まっています。
立山連峰を望む自然も素晴らしいそうですよ!
「The Hive」の口コミはコチラ↓↓↓
アロマ水でセルフロウリューができます!何よりも水風呂が最高で、入った後の外気浴も完璧です👍
プレオープン初日に訪問してきました。
とにかく水風呂サイコー!
ホテル南風楼
もうひとつ、仕事で行った「ホテル南風楼」もおすすめ。
天窓と窓がついたサウナ室の目の前には壮大な海が広がっているんです。
空と海を眺めながらサウナを楽しむなんて、とんでもなく贅沢な時間ですね!
じゅわ~っというロウリュの音と海の音が混じり合うのを聞きながら、窓から差し込む太陽の光を感じ、最高のサウナ体験でした。その後の外気浴も、何も遮るものがない海を眺めながらととのうことができます。
「南風楼」の口コミはコチラ↓↓↓
日の出サウナ絶景の景色の中ととのった。
貸切セルフロウリュで良い思い出になった。
水風呂もキンキンに冷えてて最高。
波の音の中、身体を休めるのもめっちゃ気持ちいいです。
どっぷり楽しめた。 広大に広がる有明海を見ながら、 温泉、サウナ、水風呂、外気浴。
「ume,yamazoe」
そしてずっと行きたいと思っているのが「ume,yamazoe」。サウナはもちろん、集落の民家を改装してできたお部屋やその土地、人、自然が本当に魅力的で。いつかここに、時間を手放しに行きたいと計画しています。
‥‥そして、念願の「ume,yamazoe」に宿泊した清水みさとさんのツイッターがこちら↓↓↓
日本にまだ数少ないアウトドアフィンランド式サウナです。 多くの銭湯の中にあるサウナとの一番の違いは、屋外にあること。
特別に作った信楽焼(しがらきやき)の水風呂。サイズは120cmほどあり、2人〜3人くらいは入れるサイズ感です。
「ume,yamazoe」の口コミはコチラ↓↓↓
サウナは素晴らしく良かった。
何もしないことを楽しむような宿。
デトックス出来ました。
冬の朝9時からサウナを利用しましたが、外気浴は日が暖かく風が心地よく、自然と一体になる感覚になり最高に癒されました。
プライベートで自然の中での本格的なロウリュウも味わえるなんて、唯一無二の場所だなぁって思いました^ ^
さすが、筋金入りのサウナー清水みさとさん!いろいろなタイプのサウナを網羅されてますね。
皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか?